注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

4歳男の子1人のママです。2人目について悩みがあります。 たぶん妊娠出産は出来…

回答5 + お礼0  HIT数 328 あ+ あ-

匿名さん
21/07/11 10:33(最終更新日時)

4歳男の子1人のママです。2人目について悩みがあります。
たぶん妊娠出産は出来る環境(体)なのですが、気持ち的に拒否が強くて、2人目を作れません。

以下、理由です。
①占いで「女の子が産まれたがっている」と言われましたが、女の子に良いイメージがありません。子どもの時に実母が「女の子は可愛くない」と言っていたため‥。

②私自身兄弟が多くて金銭的に我慢することも多く、家も古くてきれいな1人部屋もなかったのでイジけてしまい、おまけに障がい児までおり、「一人っ子がよかった‥」とずっと思っていたので、子どもが増えることに対して抵抗がある。(自分の子に同じ思いをして欲しくない)
(もちろん兄弟は大切に思っていますが)



次の子が男女どちらかわかりませんが、もし女の子だったら、、と思うと、、。
というか、子ども時代の自分に重ねてしまいます。女の子だとおしゃれにうるさいだろうし、お兄ちゃんもいるのにお金がまわるか不安すぎて…。

自分がそうなのですが、女の子はスネてしまうと親に懐かない気がします。心を閉ざしてしまうというか。
だから女の子いいなと思っても怖くて産めないのです( ; ; )

男の子も色々あるんだろうけど基本的に
は単純でお母さん大好きだし、可愛い物は買えないけど、楽です。

No.3328943 21/07/11 09:20(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧