注目の話題
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環

医師を目指すか看護師を目指すか、迷っています。高校2年生です。進路に関して二つの…

回答10 + お礼1  HIT数 409 あ+ あ-

匿名さん
21/07/18 23:44(最終更新日時)

医師を目指すか看護師を目指すか、迷っています。高校2年生です。進路に関して二つの選択肢で迷っています。
一つ目の道は、医学部を受験し、精神科医を目指すという道。
もう一つは看護師を目指すという道です。
中学生の頃から精神科医に憧れていましたが、患者さんのそばに寄り添って見守ることができるのは看護師だという話を聞き、迷い始めています。
先生からは、頭がいいというのも一つの才能だから、絶対に生かしたほうがいい。医学部に合格するチャンスがある人は滅多にいないから、というようなことを言っていただきましたが、やはり迷う気持ちは定まらず…です。
私の性格をよく知る人達は、看護師という職業も向いていると思うと言ってくれます。
ありがたいことに、医学部でも国公立ならば金銭面で心配することはないようです。
皆さまが最終的に目指すところを決める際、どのようなことが決め手になりましたか?また、医師、看護師の方でしたらお仕事の現実なども教えていただきたいです。
長文ですみません。どうか宜しくお願いします。

No.3333561 21/07/18 14:59(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧