注目の話題
私の訴えがきっかけでお局さんが退職しました。 10年ほど耐えてきましたが、限界がきてお局さんがいる限りは続けられない。と退職を申し出ました。 以前からお
マイペースで仕事を早くこなすことができません。 人よりも時間が掛かってしまいます。 手を抜くのが苦手で、どうしても丁寧に正確にやってしまうのも、原因かもしれ
ある人からお金を貸してほしいといわれているのですが その人どういう理由か分からないのですが借金がかなりあるようなのです。 何にそんなにお金が要るのか といえば

仕事というかボランティアなんですが、小学2年生の男の子についての相談です。 …

回答6 + お礼1  HIT数 408 あ+ あ-

匿名さん
21/07/20 08:27(最終更新日時)

仕事というかボランティアなんですが、小学2年生の男の子についての相談です。

ボランティアで塾のお手伝いをしていて小学2年生の男の子をマンツーマンで教えているのですが、60分ある中で、

●「疲れた~」、「眠い」と言って休憩を要求しては10分前後休憩を取ったり(学校は45分授業だから仕方ないとは思いますが)
●当てずっぽうや勘で算数の問題を解いたり(本人の自己報告)
●塾が始まってからトイレに行ったり鉛筆を削りに行ったりウロウロして落ち着きがなかったり
●「あと何分で終わる?」と時間を非常に気にしていたり(自分もこの気持ちは分かりますが、毎回訊かれるとだんだん嫌になります)

自分的には叱りたいんですが、もう1人の先生(この塾の主)は「家に連れて帰りたいくらい可愛いの」とめちゃくちゃ寛容なんです。

コロナ禍の中、小学校に上がり授業もあまり受けられなかった、というのもあると思いますが、最初の頃は『9』もまともに書けなくて、今でも9+6とか12-4などの小1の問題も勘で解いていて、こう考えるんだよ、と教えても気持ちが他の所に行っていて頭に入っていかず。
これから九九が出て来たりどんどん難しくなっていくのについていけるか心配です。

「今何をする時間かな?」
と声をかけて時々考えてもらうんですが、効果はなく。
鉛筆を削るのも、トイレに行くのも学校の授業中はしませんよね?
今の小学校は授業中に席を立つことにこんなに自由にさせてるんですか?
自分子供がいないから分からないですけど、自分が小2の頃、こんなことしてたら担任にこっぴどく叱られましたよ?
勉強嫌いと発達障がいも少し入っているのではないかと思ってしまいます(本業は放デイの職員です)。

小2の子にこんな心配をしてしまう自分が余計なお世話なんですかね?
変な文ですみません。
登録していないのでお返事はできないかもしれませんが、よろしくお願いします。

No.3334035 21/07/19 03:26(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧