注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

僕は大学受験をする高校3年生です。僕は頭が良くなく地元の私立大学を公募推薦で受け…

回答13 + お礼12  HIT数 733 あ+ あ-

匿名さん
21/07/22 11:52(最終更新日時)

僕は大学受験をする高校3年生です。僕は頭が良くなく地元の私立大学を公募推薦で受けようと思っていてそれでも受かりそうじゃないので公募推薦で受かるために塾に入りました。体験の時は有名大の先生で教え方も上手く入ることを決めましたが今日体験から1週間経ち初めての授業に行くと個別指導、2対1なはずが5対1でした。しかも自分の場合中学英語からやり直しているので参考書(中学英語をひとつひとつわかりやすく)をやったんですが1時間半授業で1回も質問すること無く30ページまで進めました。もちろん最初の超基本be動詞や一般動詞などで簡単なのもありますがただ1時間半自習しただけで家でもできるじゃんって思いました。そもそも個別指導なので2対1でやるのかと思ってました。確認したら月の半分くらいは4対1とかでもう半分が2対1でやると言われたのでこれってコスパいいの?って思ってます。あと2日以内に辞めると言えば振り込んだお金が帰ってくるらしくどうしたらいいでしょう。改めて説明すると僕の塾は授業1時間半、途中休憩5分で毎回マンツーマンとは限らない。日によっては集団授業の様な感じになるって感じです。バイトの先生も頼り甲斐がなさそうで教え方も下手そうな先生です。辞めずに先生を変えるべきか塾自体をやめて他の塾に入るべきか
悩みどころです。まうひとつ考えている塾があってそこは完全マンツーマンで授業は50分です。ちなみに値段は今通っているところと変わりません。どちらがいいでしょうか。

No.3335920 21/07/21 22:07(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧