注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

お金でストレスを感じない方法はどうすれば良いのか分かりません。 私は貯金が無い…

回答8 + お礼6  HIT数 575 あ+ あ-

匿名さん
21/07/22 23:00(最終更新日時)

お金でストレスを感じない方法はどうすれば良いのか分かりません。
私は貯金が無いと不安で、使えない節約派です。
低収入な上、持病があるので将来何が起こるか分からない不安が大きく、働けるうちに貯めておこうと無駄な出費はしていません。
貯金は同年代の平均より倍以上は貯まりましたが、不安は消えないしお金があっても使うお金が無く
常にストレスが消えません。
浪費家の友人は、入ったら使ってしまうことでお金が貯められないと毎日不安とストレスがあるそうです。
あってもストレス、無くてもストレス。
それなら使ってしまう方が一瞬でも幸せなのではないかと思ってしまいます。
何か起きた時は私の方がマシですが、一体どうすれば程よくお金のストレスから開放されるのか分かりません。
浪費家と節約家、どっちがお金のストレスを感じれずに生きていけるのでしょうか?

No.3336228 21/07/22 12:02(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧