注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

学校外でも仲良くしている友達があまりいないのですが、大丈夫でしょうか? …

回答1 + お礼0  HIT数 280 あ+ あ-

匿名さん
21/07/26 18:24(最終更新日時)

学校外でも仲良くしている友達があまりいないのですが、大丈夫でしょうか?

私は中学2年です。

学校の友達は10人〜15人くらいはいるのですが、 その中で中学生になってから休日に遊んだことがある子は本当に2人ぐらいで、
しかも遊ぶのも数ヶ月に1回とかです。

部活も辞めているので、本当に滅多に友達と学校外で会うこと(遊ぶこと)はしないです。LINEも色んな人と交換していますが個人的なことは全然話しません。
その事について今までは全く気にしていませんでしたが、

Instagramのストーリーでは
みんな友達と楽しくLINEや電話、遊んでいる様子を頻繁に上げていたり、学校に行くと「この前めっちゃ楽しかったよねww」みたいな会話をしている子がいたりして最近不安な気持ちになるようになりました。

私は、学校と休日をきちんと分けずにいると人間関係で疲れてしまうタイプなので、これでいいかなと思う気持ちもあるのですが、周りの人を見るとやっぱり焦りとか不安があります。

何が伝えたいのかよく分からない文章になってしまい申し訳ありません、、

どう思いますか?
回答お願いします(.. ;)

No.3339079 21/07/26 17:54(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧