注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

自己嫌悪と不安…

回答1 + お礼1  HIT数 648 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
07/05/09 11:10(最終更新日時)

3歳9ヶ月の息子の発達相談へ行って来ました。
結果は…言葉の発達は2歳児程度との事。
それに連動してすべての発達が遅れて居るとの事でした😢
はっきりは言われませんでしたが「こだわり」が非常に強く、「多動」も見られると言われました。
私は今、精神科に通って居てかなり不安定な上この診断…対応は細く教えて頂きましたが私に出来るかとものすごい不安が襲って来ました…😢
母子寮へ入居して居るので職員さんも協力するからゆっくりやろうね。と言ってもらえ、保育園の先生も連携して息子の発達の手だすけをしてして頂ける事にもなりました。
しかし、私にはかなりの焦りと不安がのしかかり自分を責めてしまいます。
私の育て方が悪かったのでしょうか…。
そればかり考えてしまいます…
8か月から保育園に預けてたのがいけなかったのでしょうか…😢

No.334258 07/05/09 10:16(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧