注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

娘の姑が私に土下座を求めてきました。 理不尽な要求に納得がいかないのですが、…

回答9 + お礼0  HIT数 594 あ+ あ-

匿名さん
21/08/06 22:02(最終更新日時)

娘の姑が私に土下座を求めてきました。
理不尽な要求に納得がいかないのですが、夫は事を丸く収めようとして、自分が頭を下げました(土下座まではしませんでした)。
私は自分が責められる謂れはないと思います。 夫の「事なかれ」的態度にも納得がいきません。
それでも娘や孫のためなら我慢すべきなのでしょうか?
皆さま、どう思われますでしょうか?

娘が6月半ばに第1子を産みました…私共にとって初めての孫です。
娘婿(婿養子ではない)は田舎の次男坊末っ子で姉と長兄がいます。
娘夫婦は娘婿の勤め先と我が家の中間に位置するマンション(私の夫の所有)に住んでいます。
みなし贈与とならぬよう格安家賃は受け取っています(それも娘のためにプール)。
娘が出産前後里帰りしていた時期が丁度学生の夏休みでした。
娘婿の母親と姉とその高校生の子供達の計4人が、娘に内緒でマンションに長期滞在していました。
娘婿も里帰り中ほとんど我が家に滞在していたのも自宅に居場所が無かったからだと分かりました。
その件でも先日相談させていただきました(一応の解決はみました)。

さて都内の暑さもひと段落し、昨日は孫のお宮参りでした。
先方両親も田舎から出てきて、両方の祖父母が参列しました。
あちらは上京してそのまま神社に直行、昨夜はマンションに1泊しました(今もいると思います)。
お詣り後、娘夫婦と孫は近くの写真館に記念写真を撮りに行き、年配組は先に娘夫婦のマンションに戻りました(お祝い膳は料亭からの仕出しが届けられる手はずだったので)。

マンションの合鍵は私が娘から預かっております。
それを使って中に入り、遠方からいらしたご両親の為にお茶を入れてお出ししました。
するとお姑さんが烈火のごとく怒り出しました。
婿に出した訳でもないのに、息子の家で我が物顔に振る舞うのは何事か!
ここはご主人の持ち物かもしれないが、息子が家賃を払っているのだから息子の住まいだ…。

6月下旬から7月にかけて娘の承諾も得ず勝手に長期滞在していたお姑さんに言われたくない言葉です。
丁寧な口調ではありますが、その旨を伝えました。
すると益々怒りのボルテージは上がり、土下座まで要求。
納得いきませんでしたが、夫が「孫の目出度い日に諍いは止めましょう。妻も配慮が足りませんでした」と頭を下げたんです。
お舅さんの取り成しもあり一応互いに矛先を収めました。

帰宅後、夫は落ち着いたら娘婿と話す、我々夫婦はあちらの両親とはなるべく付き合わない事にしよう…と言っていますが、理不尽な言掛り、そして夏休みの無礼については、もっとガンとした態度を取ってくれても良かったと思いませんか?
大変苛立たしく、情けない思いです。 

No.3345448 21/08/05 11:42(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧