注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

母親との会話がすぐに歪んで疲弊。 相談事をしたり、ニュースを見ている時に私が〜…

回答7 + お礼0  HIT数 321 あ+ あ-

匿名さん
21/08/08 19:48(最終更新日時)

母親との会話がすぐに歪んで疲弊。
相談事をしたり、ニュースを見ている時に私が〜だよねとか〜思うなとか意見を言うと、向こうは自分の意見(だいたい私と反対)を述べてきて、だんだんそれに熱を入れ始めて、社会情勢などの批評を始め、終いには私がその当事者かのように怒り?の意見をぶつけてきます。毎回そうです。そこで私がなんで私がしたことのように説教してくるのか問うと、決まって あんたはいつもそうやって私がキレてるみたいに言って私が間違ってるって決め付けるだの言い方がどうだの文句を言ってきます。でも、私からしたらそれは完全に母の私への言動にしか思えません。それで私が反論すると最終的にはハイハイもうあんたと話してても平行線で気を使うから話さないと言ってどっか行きます。
こちらが気を使います。

ちなみに最近の例だと
私は子供が苦手という話をしている時

私 子供苦手な人が性格があまり良くないみたいな偏見嫌なんだよね。でも
私はやっぱり騒いで寄ってくるのが苦手だな。

母 でも子供が騒ぐのは当たり前だし静かにしろとか苦情を言ってくるやつは社会にいらない。お前が山奥に引っ越せよって感じ。子供は社会の未来なんだし、多様性が謳われてる中で理解しないやつはおかしい。

私 学校とか幼稚園の近くにわざわざ住んでそういうこと言うならわかるけど子供が苦手でも都心とかに住む権利はあるんじゃない?難しいかもしれないけど子供側の親の配慮もしなくていい訳では無いし。あとそれは子供嫌いの私に言っているようにいるようにも聞こえる。


母 あんたに対しては一言も言ってないけど。すぐそうやって喧嘩ふっかけるように言ってくるよね。私の意見否定するよね全部。

私 いやいやなんでそうなるん。私はあくまで子供苦手だけど、悪いことではないよねって言う話題ではなしてただけなのに。

母 私がただ意見を言っただけなのにあんたがすぐそういう風に捉えて否定してき
てるだけでしょ?あんたが捉え方帰ればいいだけじゃん。


本当に毎回疲れます。だんだんこっちが考えをぐちゃぐちゃにされて頭がおかしくなりそうになります。年々このパターンが増えててだるいです。私のせいですか?

No.3347546 21/08/08 16:56(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧