注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

離婚したいです。結婚前お付き合いしていた男性は女遊びが激しい人でした。その反対で…

回答7 + お礼3  HIT数 711 あ+ あ-

匿名さん
21/08/10 22:49(最終更新日時)

離婚したいです。結婚前お付き合いしていた男性は女遊びが激しい人でした。その反対で今の主人は私の事が大好きで仕方ない人で、こんなに好きになってくれるなら…と思って結婚しました。でも、結婚してご家族と付き合っていくうちに主人の家庭はきちんと教育されていないようで、教養などがなさすぎてどんどん価値観のズレや、主人の常識知らずに呆れていってます。主人の両親や兄弟も呆れるほど教養がありません。去年子供が産まれたのですが、子供のお祝い事(お食い初めやお宮参り)に無関心な義理実家。主人も常識を知らないので、お祝い事等どうする?と相談しても、何でもいいと。結局何もかも私が決めなければいけなかったりして、頼りなさに腹が立ちます。それを話した所でごめんと謝られるだけです。結局お食い初め等見兼ねた私の両親が色々と準備し、お祝いしてくれました。嫁に行って、両親からしたら外孫なのに一生懸命やって貰って…申し訳なくて涙が出ました。主人の家族はみんないい人ですが、例えば自家製野菜などくれても腐っている物が混ざっている物をくれたり、消費期限の切れた冷凍肉をわざわざ解凍してくれたり…。私は母から人に渡す物はいい物を渡して自分は悪い物を貰いなさいと教えられてきたので、そういうのにビックリしました。ただ本当に義理両親は悪気なくそういうのをしているのです。細かい所まで気を遣えない。私は裕福な家庭で育ったので、正直ビックリする事が多いです。子供を持った今、このタイミングで離婚を考える様になり、主人にもその気持ちを打ち明けました。しかし私と子供が生き甲斐で大好きだから別れたくない。それは最終手段でしょと言われ別れてくれません。もう喋りたくもないので、毎日喋らない生活をしています。こんな生活は子供にもよくないので早く離婚したいです。どうしたら主人は離婚してくれるでしょうか?ちなみに私は両親に自分の気持ちは打ち明けました。主人はこの話も私の姉に泣きながら相談の電話をしていました。なぜ私の姉?という感じですよね。主人は自分の家族とは仲が悪いわけではないけれど、私の家族の方が好きなようです。それもおかしな話ですよね。脱線しましたが、どうしたら離婚できるでしょうか?

No.3349193 21/08/10 22:01(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧