注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

今年高校受験をする中学3年です。  私は今までに塾に通ったことは無かったの…

回答4 + お礼4  HIT数 393 あ+ あ-

匿名さん
21/08/15 02:50(最終更新日時)

今年高校受験をする中学3年です。

 私は今までに塾に通ったことは無かったのですが、受験生は塾に通ったほうがいいのでしょうか?

 私は偏差値が50代の高校を第一志望にしています。学校内のテストでの学年内順位は、3学年約160人中20位代がほとんどです。点にすると370〜420くらいをとっています。1ヶ月程前までは偏差値60代前半の高校を第一志望にしていたのですが、高校見学に行ってみた時に部活動のやり方を見て、今の第一志望の高校(偏差値が50代)を第一志望にしました。

 周りの頭の良い友達はほとんどが塾に通っていましたし、2歳年上の従兄弟も受験生の時は塾に通っていたので、入試の時には自分と学力が近い人たちと競い合うことになると考えると、塾に行っていないことがとても不安になります。
もともと得意科目はそこまで勉強しなくても平均以上の点はとれていたのですが、さすがにそろそろノー勉も通じなくなるのでどうすれば良いのか…
 何よりサボり癖が酷いので苦手な教科は少ししか勉強できていないです。

結論ですが、塾に行かずに偏差値50代の高校を目指すのは厳しいですか?
また、社会と英語のおすすめな勉強方法も教えていただけるとありがたいですm(_ _)m

長文失礼しました!

No.3350502 21/08/12 20:54(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧