30代派遣社員です。 夫と中学生の子供1人です。 現在、2年ほど大手会社…

回答1 + お礼0  HIT数 292 あ+ あ-

匿名さん
21/08/17 17:25(最終更新日時)

30代派遣社員です。
夫と中学生の子供1人です。

現在、2年ほど大手会社で派遣社員として働いています。
入ってから知りましたが産休代替のようで、来年の3月に戻られる予定と聞いています。予定なので延びるかもしれないし、早まるかもしれないとの事です。

派遣の更新は3ヶ月更新となっています。

派遣は私一人で社員さんのサポートをしてるんですが、システムの社員専用権限等の問題もありあまり手伝えることがなく、日々の業務もすぐ終わるような簡単なものばかりでイレギュラーな仕事がない限りは常に暇です。

契約更新の度に仕事を増やして欲しいとお願いしていますが、すぐに終わるような仕事が増えるだけです。

携帯も触れないし、周りの社員さん達は忙しそうなので堂々とパソコンを見ることも出来ず…です。

こんな感じで2年働きましたが、毎日眠気と戦いながら全く仕事は楽しくありません。
派遣なので気楽だし、嫌な人がいる訳ではないし、休みも取りやすいです。
通勤距離もいいし、綺麗なオフィスビルでそこのストレスは全くありません。

最近別の部の社員さんにコロナ陽性者が出たそうなのですが、濃厚接触者に当たらないからなのか私にはその情報も全く伝わらず出勤してる社員さんの人数が余りに少なかったため聞いたら教えてくれました。

その事があり適当な扱いだなぁ、とかこんなに仕事ないのに私いらないじゃんとか強く思うようになり、
もう辞めて他のところに移りたいと言う気持ちと、産休の方が戻られる予定の半年我慢しよう!という気持ちが交互に出てきます。

皆さんならどうするか、どう思うかなどご意見いただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。

No.3353920 21/08/17 17:20(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧