注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか

学歴低い人が学歴高い人にマウントを取られた場合、どんな反応をするのが1番なんでし…

回答5 + お礼0  HIT数 577 あ+ あ-

匿名さん
21/08/17 23:29(最終更新日時)

学歴低い人が学歴高い人にマウントを取られた場合、どんな反応をするのが1番なんでしょうか?

私は勉強が嫌いで、偏差値35〜40の高校を卒業してすぐ地元で就職しました。
お金持ちになりたい、とか良い会社に就きたい、とかそういった欲は無く、パピコで喜べる微笑ましい生活が出来れば良いかなって思ってます。
ですが周りの友達や知り合いはそこそこ学歴の高い人が多くて、マウントというか、軽い説教をくらいます。
「学歴低いと給料低いって高校の時に思わなかったの?」とか「学歴低い人って努力できない人だよね」みたいなことをすごい遠回しに言われます。
別に自分の学歴が低い事自体はそこまで気にしてませんが、馬鹿にされると話は別で少しムッとしてしまいます。
こうゆう時に「自分はたくさん稼ぎたい訳じゃなかったから、いい会社につく必要も無かったし、だから進学しなかった」なんていったら、例えそれが本心だったとしても負け惜しみと捉えられてしまうし…
基本は「アハハ〜間違い無いね〜笑」と愛想笑いで流してますが、なんか少しイラッと来ます…。


No.3354131 21/08/17 21:57(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧