注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

私は高校3年です。受験生なので、毎日塾に通って勉強漬けです。勉強自体は苦ではあり…

回答2 + お礼0  HIT数 308 あ+ あ-

匿名さん
21/08/19 00:38(最終更新日時)

私は高校3年です。受験生なので、毎日塾に通って勉強漬けです。勉強自体は苦ではありません。相談したいのは、塾の先生についてです。単刀直入に言うと、塾の先生(男)に毎日持論を押し付けられ、詰られ、自分は本当に生きている価値が無いのではないかと思うことが増え、勉強に支障が出る前にハッキリしておきたいので、相談させていただきたいです。私や、私の友達の一部や、私の男友達は先生からの扱いにムラがあります。先生の機嫌のいい時は普通に答えてくれますが、機嫌の悪い時は勉強についての質問をしても答えやアドバイスではなく人格を否定されたりします。鼻で笑われたり、小馬鹿にしたような態度で「そんなことも分からないのか」などと言われます。私の友達の一人はお気に入りで、その子だけにはいつでも優しいです。今日は全員で時間を計って過去問(私の志望校よりは少し偏差値の高い大学の過去問です)を解いて1問1問見直しをしたり、回答根拠を探したり、解説をしてもらう授業でした。私はだいたい6割~6割5分くらいだったのですが、「こんなところで間違えるとか死んだ方がいい」「これだけ取れてても志望校と問題形式が違うから全く意味無い」などと言われておしまいでした。他の子(私より志望校の偏差値は遥かに高いです)は私と同じくらいの得点で褒められていました。先生に褒められる為に勉強している訳ではありませんし、褒められたいというでも無いです。今日は他にも、一人っ子でB型でアルバイト経験のない私に対して、みんなの前で、「一人っ子は協調性が皆無」「B型は自分軸でしか動けない」「将来絶対に苦労する」などと言われました。塾のノリがあるので毎回そういうのは笑うしかないし乗ることしか出来ませんが正直悔しかったし、呆然としました。生まれ持った血と家族構成で人格全てを否定されました。他には、先生は学歴があり、それを相当誇りに思っているらしく、「学歴が人生の全て」「学歴が○○以下の奴は存在価値ゼロ」などと訳の分からない固定概念を毎日毎日押し付けられたり、国際的な問題を勝手な解釈で、どちらが悪い(?)だとか決めつけて「○○国はこれだからゴミ」「××国から来た食べ物は食べない」などと豪語しています。別に思うだけなら勝手にしてくれと思いますが、その国籍のダブルの子と友達なので、凄く複雑だし、受験勉強をする上微塵も役に立たないので、そんな事を言われる為だけに勉強の手を止めなければならないのが腹立たしいです。国際問題のようなデリケートな話題を人前で持論や勝手な根拠の無い憶測だけでペラペラと話すこと自体品がないと思うのは間違いでしょうか?これだけではありませんが、夏期講習の間のことだけでも書ききれないほど傷ついた事はあるのでこの辺にしておきます。長々の乱雑な文章ですみません。

No.3354865 21/08/19 00:02(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧