注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

家族って何なんですかね? こんなの家族と言えますか? 夫はコロナで2年近…

回答7 + お礼7  HIT数 546 あ+ あ-

匿名さん
21/08/22 21:54(最終更新日時)

家族って何なんですかね?
こんなの家族と言えますか?

夫はコロナで2年近くリモートワークに切り替わり、毎日家にいます。

私はパートで下の子供の保育園送ると共にパートに行きます。

上に中学生の子供もいて
しかも夏休み
ご飯数食作ったり
色々してパートに行ってます。

パートが終われば
保育園迎えに行って
疲れて帰宅すると
夫と子供の食べた洗い物で
流しがぐちゃぐちゃ山盛り
あちこち散らかりまくりです。
それらを片したりして
なるべく簡単にそれなりの夜ご飯作ります。

子供には洗い物やら
最低限する様に言って来ましたが
反抗期なのもあり
全くやらなくなりました。

家にずっといる夫と子供は
散らかすばかりどころか
何の協力や思いやりすらなく

その上、
作ってったご飯も食べてない事が多く
頭に来て作らないと
子供が
メシ作れよ、まで言います。
何て勝手なんでしょう。

休日は夫は一人で何も言わず、帰って来ない事も良くありますし。
夫も好き放題。

私だけ、毎日真面目に義務をこなし
生きてるのが本当に馬鹿らしくて
ストレスです。

もはや、上の子供にも
義務を果たせる気力も無くなってます。

家族なら純粋に
心配したり助けたり
気持ちを考えるものだと思いますが
上の子にはそれもありません。
血は繋がってるのに
本当にもはや我が子と言う感覚すら薄れて来ました。

この数年
児童相談所、スクールカウンセラー
その他、色々相談して来ましたが
もう相談しようと言う気持ちもありません。

今、思うのは
こんなの家族じゃない
私は家政婦だって。
全然楽しくないし、ストレスが酷いし苦痛の毎日です。

皆さんならどう思いますか?
どうしますか?

No.3357298 21/08/22 15:45(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧