注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

今妊娠後期です。義両親と同居なんですが、これまでのすれ違いや不満が重なり、私のメ…

回答3 + お礼0  HIT数 390 あ+ あ-

匿名さん
21/08/25 11:07(最終更新日時)

今妊娠後期です。義両親と同居なんですが、これまでのすれ違いや不満が重なり、私のメンタルがやられてしまいました。3階建ての家で2階がリビングやキッチンなどの共用部なんですが、義両親と会うかもしれないと思うと2階に行けなくなってしまい、ずっと3階の自室に引きこもっています。ご飯は旦那が部屋まで運んでくれて、全員寝静まった頃にお風呂に入ったりする感じです。

積もり積もったものが爆発したため、自分でも気持ちのコントロールが効かない状態です。
原因は、コロナ感染対策に真面目に協力してもらえない、義両親の生活基準に合わせるのが疲れた、義両親のご機嫌をうかがうのが疲れた、子供の教育に口出しされそう、デリカシーのないことを平気で言われる、子供が産まれても会わせたくない気持ちでいっぱい等、あげるときりがないです。
かといって家の事情から同居解消は難しいので、なんとかしなきゃいけないんですが、解決策も見えず、顔を会わせることも今はメンタル的に無理なので話し合う気力もわきません。旦那によれば義両親も今の私を心配しているそうですが、大丈夫??とか、元気そうだね、と声をかけられるのも不快なくらいの状態です。原因は誰だと思ってんだ、なんでその程度の問題だと思ってるんだ、と思ってしまいそうです。

旦那はしばらく一緒に家を出るか、早急に精神科にかかろうと言ってくれるのですが…。今ホテルを転々とするのはコロナのリスクもありますし、そもそも私がおかしいのか??治すべきは私じゃなくて義両親の方なのでは??自分が病んでいることは認めますが、私が元気になっても義両親が何も変わらないなら同じことを繰り返すだけではと思ってしまい、ただただ引きこもるしかできません。

絶対よくない状態なんですが、今何をしていいかわかりません…。家に誰もいない時間帯はある程度普通に生活できるんですが、義両親の気配がするとなにもやる気が起きなくなってしまいます。食事の量は減らしていないのですが、心労からか妊娠後期にも関わらず二日で1キロ体重が落ちました。私はどうしたらいいんでしょう。もうわかりません。

No.3359124 21/08/25 02:20(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧