注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

遅刻が治りません 1年半経ちました。今年の6月から毎日遅刻しています。最初は1…

回答7 + お礼2  HIT数 367 あ+ あ-

匿名さん
21/08/30 14:47(最終更新日時)

遅刻が治りません
1年半経ちました。今年の6月から毎日遅刻しています。最初は1~3分、徐々に10分近くなり、今は1~5分くらいです。
5月からも毎日ではないけど遅刻が多くなったので心療内科に通い導入剤とか、睡眠薬をもらって少し朝起きるのが楽になったりはしましたが、起きる時間とかより準備に時間がかかっています。6時に起きても家を出るのは8:00、6時30分に起きても家を出るの8:00です。
私は急いでいるつもりなんですけど、早く起きてもその分時間がかかっていて、自分でもいつも通りしていると30分早く起きていると間に合うはずなのに結局は同じ時間になってしまうのが自分でも分かりません。
母には行く気がない、やる気がない、急ぐ気がないと言われましたがやっぱりそうなんでしょうか?
歯を磨いて、顔を洗って、コンタクト付けて、軽く隈を消して眉毛を描くだけでしっかり化粧はしていません。毎日同じ事をしているのに30分早く起きても時間が変わらないのはどうしてなんでしょうか?
こまめに寝る時間の15分前にアラームを掛けたりとか、15分おきとかに出来るだけアラームを掛けていて、ある程度意識しているつもりですが結果としては全然です。全部自分でつもりになっているだけです。どうしたらいいんでしょうか。

会社としてはクビにしない。8:30~なんですけど、取り敢えず頑張って29でいいからタイムカード押そうって言ってくれてます。どうにか治したいです。
今直さないと一生困るし、今の会社みたいに許される事じゃ無いのは分かっています。今後の為にも直していきたいです。
今年で20になります。
どうしたらいいんでしょうか

No.3362888 21/08/30 09:20(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧