注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

高校生男。ストレスの悩みです。 ストレス耐性が低いです。 接客業のバイトをし…

回答2 + お礼2  HIT数 250 あ+ あ-

匿名さん
21/08/30 19:25(最終更新日時)

高校生男。ストレスの悩みです。
ストレス耐性が低いです。
接客業のバイトをしているのですが、バイトに行くのが苦痛です。

客観的に見て小さな事なミスを引きずってストレスになっています。職場の人間関係は良好で、仕事内容も学生でもやれる内容です。私以外は女性で、年齢層は同学年から中年です。

自分でも、またやればいい、こんなミスでは死なないから大丈夫、失敗した時は誠意を持って謝ってまた頑張ればいいとわかってはいるのですが身体がついてきません。

バイトのことを考えると落ち着かなくなり、心臓がキューっとなる感じがしたり、朝起きるのが辛くなったり、身体が動き辛くなったり、気分の変化が起きたりします。

高校生にもなって小さなことでクヨクヨする自分が嫌いです。直したいです。

こんな私ですが、物事の引き際、また、ストレス耐性の高めかたをご教授頂けたら幸いです。

バイトすると自分ですると決めたのに情けないなぁ泣泣
でもこの状況を乗り切れたらきっと強い自分になるよねぇ…

No.3363205 21/08/30 18:32(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧