注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

配偶者が不妊と発覚したので離婚したいのは仕方ない? 不妊から旦那に離婚したいと…

回答12 + お礼1  HIT数 806 あ+ あ-

匿名さん
21/09/07 08:57(最終更新日時)

配偶者が不妊と発覚したので離婚したいのは仕方ない?
不妊から旦那に離婚したいと言われ何も考えられません。すみません、アドバイスください。

私は婚活をして去年結婚しました。年齢も若くないのですぐ妊活を始めましたが半年ほど頑張っても妊娠せず早めに病院に行きました。
しかし、検査などしたら私に原因があってもしかしたら妊娠は厳しいかもしれないと言われてしまい、それを旦那に相談するともし子供ができないなら子供のいない人生も結婚生活も無理だから離婚も視野に入れたいようなことを遠回しに言われました。

ショックすぎて友達にも相談しましたが、婚活というのは恋愛ではないし条件ありきでの結婚だからその条件が満たされないなら離婚されても仕方ないのでは?と言われてしまって二重のショックでした。

でも、確かに逆に考えれば私も旦那が仕事辞めるなどして年収が極端に減ってしまえば離婚を考えそうな気もします。これが条件ありきですか?

どうしよう。

No.3367674 21/09/05 23:00(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧