注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

犯罪を犯して捕まってしまったら、責任能力がある限りは精神・発達障害や親のせいには…

回答3 + お礼3  HIT数 394 あ+ あ-

匿名さん( ♂ )
21/09/08 16:19(最終更新日時)

犯罪を犯して捕まってしまったら、責任能力がある限りは精神・発達障害や親のせいにはできないのでしょうか?

たとえば、僕の場合は抑えることができてると思いますが、性犯罪のケースです。全員ではありませんが、障害による生きづらさから犯罪を犯したくなる気持ちになる人もいなくはないでしょうし(僕の場合がそうです)、カウンセリングを反対する親もなかにはいるからです。

痴漢や盗撮などの性犯罪は、本人ではなく、性嗜好障害という病気が悪いのだと思います。だから、病気を治す責任も自分にあると思います。性犯罪は基本的にはカウンセリングや治療によらなければ治りません。まともな親であれば、子供が犯罪を犯しそうになったら顔の色を変えてカウンセリングを受けさそうとすると思いますが、一方で、たとえ本人の自腹であってもカウンセリングを反対して受けさそうとしない変な親も残念ながらいるのです。

どんなに劣悪な環境であっても、責任能力がある以上、犯罪を犯してしまう責任は自分自身になってしまうのでしょうか?

No.3369089 21/09/07 23:58(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧