校則に関してです。中学生です。 うちの学校では、爪を磨いたり、補強コートを塗っ…

回答7 + お礼0  HIT数 417 あ+ あ-

匿名さん
21/09/11 17:17(最終更新日時)

校則に関してです。中学生です。
うちの学校では、爪を磨いたり、補強コートを塗ったり、整髪料を使っているのが分かると怒られます。ただ決まりだからだめだやめろと言われるだけで理由は教えてもらえません。私は上記のことはオシャレではなく身だしなみだと思うのですが(汚い爪やぼさぼさでまとまっていない髪より、手入れされている爪、髪のほうが清潔に見えませんか?)これはオシャレなのですか?私服で学校に行くことは、貧富の差があからさまになってしまいいじめに繋がるということで禁止されていますがそれは理解できます。でも爪や髪の手入れで貧富の差って分かりますか?やっていないから貧乏、やっているからお金持ちということではないと思います。少し論点がずれましたが、
・爪や髪の手入れはオシャレなのか?
・中学生は身だしなみを整えてはいけないのか?
この2点について意見をお聞かせ願います。

No.3371472 21/09/11 13:10(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧