注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

在宅勤務の派遣が日曜日に、正社員に許可を取らずに仕事をしているようでした。 …

回答3 + お礼2  HIT数 272 あ+ あ-

匿名さん
21/09/13 13:25(最終更新日時)

在宅勤務の派遣が日曜日に、正社員に許可を取らずに仕事をしているようでした。

私も派遣なのですが、メイン活用している「チームス」というチャットを見ていると、ひとりの派遣仲間が、平日は契約外の時間まで、そしてどうやら日曜日にまで仕事をしてしまっているようです。
配属されてきて1.5ヶ月間ずっとです。

派遣先は、見て見ぬふりの様子。

彼女本人は、「わたしたちサポート事務のところで作業を止めちゃいけない!」という正義的な気遣いの考え、意見で、やっています。(本人からそのように聞きました)

でも、同じチームの1人だけがそのように対応してしまうと、サポートをされている側の営業に、有利不利が出てしまうのではないでしょうか。

他のサポート事務員たちも、同じようにしないと、と思ってしまい、困惑しています。

そして最近やっと、派遣会社にもその話題が伝わり、気遣いであっても契約外にお仕事をするのはやめましょうねという話になりました。

もしそれでも彼女が契約外に仕事をやってしまう場合、自分は自分の契約を貫いて良いですよね?

No.3372796 21/09/13 08:44(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧