注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

身長160.体重38から39くらい 体脂肪率5から6パーセントです。 生…

回答2 + お礼0  HIT数 392 あ+ あ-

匿名さん
21/09/15 21:45(最終更新日時)

身長160.体重38から39くらい
体脂肪率5から6パーセントです。
生理が止まってしまい、それにより身体は元気でも骨っぽいし 採血の結果がコレステロールが高かったり、あまりいい状況ではありません。
せっかく痩せれたので太りたくはないけど、
今の体はダメだと思います。
アスリートではないのに体脂肪が低いのはびっくりですが、
脂肪と女性ホルモンは関係があるみたいなので、このままでは生理が来たり、女性らしい体つきになれないと思います。
あくまで正常な機能が働く健康的な体に戻したいです。
色々あり、仕事ではるいそうだの、拒食症だのと言われ、心療内科にも行かされ、結局強制的に休業にされてしまい、
諸々ストレスで最近毎日暴食してしまっています。。
そこにはストレスだけではなく、骨っぽいのが嫌だから早くふっくらしてほしいという思いもありますが、
結局ぶくぶく太りたくはないし、
外的ストレスと自分自身との葛藤でものすごく今辛くて、悪循環な毎日です。。
痩せるも太るも極端なことはよくないですよね。。元々ダイエットをしてたというよりは、健康を意識した生活をしていたので、
また正常な生活に戻っていけたらと思います。
体重はあと5キロは全然増やしていいと医師からも言われていて、
理想は体重は40キロ前半、体脂肪を18パーセントくらいまであげたいです。
しかし、そうするとたぶん体重はもっと増える気がします。
今は女性ホルモンの薬を飲んでいて、生理が来るのを様子見しているところですが、
薬ではなく自分の体が正常に生理を起こすようにするためには、体脂肪率は18くらいは必要ですよね?
体重はキープしながら体脂肪率だけあげるって可能なんですか?
60キロの経験と、30キロ代の経験から思うのは、健康的に太るのが一番難しいですね。。
ボディメイクのアドバイスお願いいたします>_<!!

No.3374539 21/09/15 20:41(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧