注目の話題
嫁が変わってしまいました 付き合ってた時はなんでもいいねと共感してくれていた嫁が結婚後人格が変わりました 携帯を触ってると不機嫌 常に監視されてる感じがす
この悩み相談サイト辛いから相談してる人だっているのにみんな全然わかってない。少しでも心が軽くなるような一言かけてあげられないの?ほんと人間って最低。大嫌い。
現在妊娠中です。夫に出生前診断を勧められました。もし検査の結果障害のある子が産まれるとしたらどうするのか聞くと「それはどうするか決めなくちゃいけないよ。」と言わ

アドラー心理学で課題の分離という教理があるのを知りました。 これから詳しく確認…

回答3 + お礼4  HIT数 337 あ+ あ-

匿名さん
21/09/17 17:05(最終更新日時)

アドラー心理学で課題の分離という教理があるのを知りました。
これから詳しく確認するところですが、個人主義の時代には課題の分離が生活を楽にする意識を強化してくれそうです。
しかし、この学問は意思の疎通をはかれないとする前提条件にありませんか?
課題の分離という認識が強まれば、ますます個人主義は強まり人々の溝は深くなっていく論理です。
アドラー心理学は、秩序形成や倫理観の育成過程を間違えていないのでしょうか?
課題の分離が社会形成上で完成しているならば、経済の縛りで括ることは出来ないはずです。
制度上の仕組みが仕上がっていない(勝ち負け基準による生活困窮問題がある)以上、現代で課題の分離に学ぶのは、間違えているのだと思えています。
課題の分離が現代に適応できる学問として認められるのであれば、理由を教えてください。
アドラー心理学を懐疑的に考えている方がおられましたら、そちらについても意見をお聞きしたいです。




21/09/17 17:05 追記
日々、報道されるニュースは、保身目的ではないはずです。
なにをどうすれば、なくなるのか。
社会責任は皆で、ひとつひとつの取り組むしかないですよ。
それとも、なにをどうできないから、仕方ないとするのですか。

No.3375330 21/09/16 23:44(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧