注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

高校生女子です。 私は小さい頃から母親から暴力を受けて育ちました。(高校生にな…

回答2 + お礼0  HIT数 327 あ+ あ-

匿名さん
21/09/17 21:01(最終更新日時)

高校生女子です。
私は小さい頃から母親から暴力を受けて育ちました。(高校生になってから暴力はなくなりました。)
大嫌い、消えてほしい などの言葉の暴力にも耐えてきました。
特に、5、6歳の頃 馬乗りになって首を締められたことが鮮明に覚えていて思い出すと泣きそうになってしまいます。
母親は怒ると話ができなくなり、ヒステリックになってこちらの言うことも聞く耳を持たない人です。

母からたくさんの心の傷を負ってきたはずなのに、なぜか嫌いになれません。その時はもう話したくない、みたくないとなるのですが、後悔すると思う自分がいるのです。
そんな母も最近、いつ死んでもいい、生きてる意味が分からないと言っています。
正直、その言葉を聞くと涙がでてきます。とても辛くなります。母は幼いころ、愛情を受けてこなかったからでしょうか。疲れているのでしょうか。いっそのこと母を大嫌いになってしまいたい。そうすれば、どうでもよく思えて、早く家を出てしまえばいいだけなのに。

私も学校のこと、家のことで毎日が辛いし、死にたいです。でもなりたい夢もあります。大学は県外で寮か一人暮らしをしようと思っています。
この先、どうやって母親と付き合っていけばいいのでしょうか。お互いが気持ちよく過ごせる日が来ますように。アドバイスください。

No.3375838 21/09/17 20:34(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧