注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

うつ病とかではないと思うんですけど、ここ1週間ちょっと自分の心の状態が安定してい…

回答1 + お礼0  HIT数 278 あ+ あ-

学生さん
21/09/24 23:11(最終更新日時)

うつ病とかではないと思うんですけど、ここ1週間ちょっと自分の心の状態が安定していない気がしています。高校の部活に所属しているのですが、大会前で部活動が再開したあたりから様子がおかしいなと思っています。部活のある日に体調が少し崩れたり、自分の中でプレッシャーのようなものを感じます。一人になると「なんでお前いるの?邪魔だからさっさと消えろよ」と誰かに言われたわけでもないのに自分でで言い聞かせることがあります。自殺願望はないです。部活の雰囲気に馴染めず、人間関係はいいわけではないです。好きなものを楽しめなくなったり、ネガティブになったり、口数が少なくあまり他人と話をしなくなった頃からこれは疲れてるのかな、とは思っていました。半年以上前にも同じようになったことがあり、その時は家族と話すことができず、部屋にも入れなくなってしまい洗面所で泣いていました。幸いにも冬休みだったこともあり家族と部活と距離を置くことができたので落ち着いたですが、今日友達に首を絞められそうになる夢をみたり、イライラしているわけではないと思っているのに小さな癇癪をおこしてしまい、このままはよくないと思って書き込みました。
今は自分で落ち着こう、休もうとしているんですけどそのためにマイペースになってしまい
親や部活の人たちに理解されなくて困っています。自分の心をコントロールする方法や、周りに理解されるようにするにはどうすればいいでしょうか。

タグ

No.3380960 21/09/24 21:32(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧