注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

夫にわかってもらうにはどうしたらいいでしょうか。 共働き夫婦です。 今まで数…

回答9 + お礼6  HIT数 817 あ+ あ-

匿名さん
21/10/16 01:08(最終更新日時)

夫にわかってもらうにはどうしたらいいでしょうか。
共働き夫婦です。
今まで数年間、たくさんケンカをしてきました。
内容は主に家事育児のことです。
はじめは家事育児してくれない夫に対していろんな方法でアプローチしてきました。
優しく言ってみたり、怒ってみたり、見守ってみたり。
やるやると言うだけで結局やらず、こちらから何か言うと怒って家を出ていったり不機嫌になったりすることが面倒で何も言わなくなりました。
私は平穏に暮らしたかったんです。
夫のことは同居人、ATMと割り切って家事育児はほぼ一人でやってきました。
夫のことはもう信頼できませんし、いまさら頼ろうとも思いません。
子どももある程度手がかからなくなり、仕事もしっかりできるようになったので別れを切り出しました。
ですが離婚や別居はしたくないと。
心を入れ替えるからと。
この話をしてからは確かに夫は変わりました。
今までと比較したら家事も育児もやっています。
でも、過去数年間のことを考えると簡単に信用できないのです。
夫のことを信用して、頼って生活していけたらどんなにいいだろうと思います。
でもできないんです。
夫に伝えると「俺はこんなに頑張っているのになぜ一緒に生活することができないんだ、過去はもうどうすることもできないんだから前を見てくれ」と言われます。
上手く言えないのですが、できるんだったらなぜ今まで一生懸命助けを求めていたときに手を差し伸べてくれなかったのと思ってしまうんです。
都合よすぎないか?と。
別れたら家政婦がいなくなることが嫌なんでしょ、世間体が気になるから離婚したくないんでしょと思ってしまいます。
そんなふうに思ってしまう自分も悲しいです。
過去のことについても今は頑張っているのだから水に流せと言われている気持ちになります。
私にとってはそんな簡単に流せるものではないのですが…
この先の人生、まだ何十年も残ってます。
心を許せない人と一緒にいなければならないのはしんどいです。
私のわがままなのでしょうか。
子どももいるので、一般的には夫婦として仲良くできるように努力するのが一番なのでしょうけど…

長くなりましたが、夫に別れることを納得してもらうにはどのように伝えたらいいでしょうか。

No.3394364 21/10/13 17:08(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧