注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

毎月一度は自転車がパンクしてます。 体重55キロぐらいの息子で、カゴには教科書…

回答10 + お礼10  HIT数 338 あ+ あ-

匿名さん( jhsUCd )
21/10/30 20:51(最終更新日時)

毎月一度は自転車がパンクしてます。
体重55キロぐらいの息子で、カゴには教科書沢山入った学校の鞄、背中にも部活の練習着や2.2リットルの水筒が2つとバッシュやタオルが入ったリュック。
学校まで往復1時間です。
盗難が多いのでバッシュも毎日持ち帰ってます。
道路は工事中が多く、段差も多いです。
条件が悪過ぎるとは思いますが、バス停が遠いので自転車で行くしかないです。
空気圧は2週間に一度くらいしか見てないと思います。
修理に行くと、ガラスが刺さってたりカッターのような刃が刺さってたりが多いです。
荷物などが重いから道に落ちてるガラスとかが刺さりやすいのでしょうか?
一緒に行く友達は荷物が少なく、パンクしたりがあまりないようです。
パンク修理も店が近くにないので大変です。
改善策はないですよね?

No.3405293 21/10/30 09:49(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧