注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

長文失礼します。 カウンセリングを受けているのですが、カウンセリングや担当の先…

回答1 + お礼1  HIT数 291 あ+ あ-

匿名さん( 35 ♀ )
21/11/07 23:42(最終更新日時)

長文失礼します。
カウンセリングを受けているのですが、カウンセリングや担当の先生の事でモヤっとしています。今の担当の先生になって5年が経ちます。とても良い先生で、こちらの話を聴いてから、アドバイスや先生が感じたことを分かりやすく噛み砕いで話してくれます。決して押し付けがましくはありませんし、腰が低く丁寧かつ頭が切れます。その一方で、先生の話方が敬語、丁寧語、タメ口とコロコロ変わります。見た感じ若いので38〜41くらいと思われます。私の中ではカウンセラーって、敬語や丁寧語しか話さない印象なのですが、若さ故でしょうか?
もう一つモヤっとしていることがあります。カウンセリングを始めた当初はかなり病んでいた私ですが、今は良い仲間(ほぼリアルでの出逢い)が沢山できた事でポジティブになり気持ちは落ちることがなくなりまして、でもその分体に痛みなどの症状として現れるようになりました。その事を先生が心配しカウンセリングが二週に1回になりました。先生自身も二週間以上間が空くと〇〇さんが心配と言います。しかし、最近は話の半分が雑談なんですよね。話は必ず私から話すことになっていますが、話の流れで、最近は創作出来てる?とか、作品の写真あったら見せてとか。見せたら先生の方がテンション上がってしまって、先生の巣が垣間見えてます。ヤバっ、マジで、凄いなたど言葉は完全に友達と話してるみたいになってるし、目もキラキラしてて次も楽しみにしてるから新作できたら教えねって言われました。カウンセリングでこんなのありなんですかね?今のこの状況ってカウンセリングって思ってしまう事が多々あります。私がおかしいですか?

意見お願いします。

No.3409486 21/11/06 03:49(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧