注目の話題
私には娘、息子2人がいてます。 長男は離婚していて、長男以外は結婚して子供がいてます。 次男家の七五三が11月にありますが、 お宮参りのときはわした
悩みという程ではないのですが、義姉にイライラします。義母の葬儀があり、初七日御膳のお弁当を親族のみに、ひとり一つずつ持ち帰ってもらう事になりました。 当然、人
ケチな旦那について。結婚3年目の夫婦です。 旦那の年収は500万、私は480万共働きです。 旦那は自分が誕生日の時は、ハイブランドの鞄やら財布やらをねだり、

保育士です。保護者のクレームに悩んでいます。理不尽な事ばかり言ってきて、他の保護…

回答5 + お礼0  HIT数 549 あ+ あ-

匿名さん
21/12/04 21:16(最終更新日時)

保育士です。保護者のクレームに悩んでいます。理不尽な事ばかり言ってきて、他の保護者が全く気に留めない事ばかり文句を言ってきます。時には電話で、時には日中保育中に捕まり、保育に差支えが出ます。園長にも法人本部にも区役所にも平気で1時間とか捕まえます。一時期は毎日、各々1時間づつ電話していました。電話を承諾なく録音をしているようで、その時に反論しない事でも、後日蒸し返し、「〇月〇日の電話では・・・」言葉の上げ足を取るように言ってきます。自分の子どもの成長や様子の話ではなく、園の方針とか施設上のどうしようもないことをいつまでも納得せず言います。「これでは安心して預けられない」と言いながら、自分本位の預け方をします。ここまでクレームを言い、不満なら転園すればいいのにと思います。継続の書類を出す時期ですし、お互いの為にも転園を勧めたいです。転園を勧めると法律上問題になりますか?福祉の施設だから周りは皆問題になるのではないかといいます。保護者支援も理解しますが、限界があると思いますし、保育士にも人権があります。その保護者のせいで辞めた職員もいるし、ストレスが絶えません。毎年、担任決めにも支障が出ています。実際はどうなのでしょうか?「ご不満が絶えないようですので転園されたらいかがですか?」と言ってはいけないのでしょうか?一般的な考えや専門家の皆さんのご意見をお聞きしたいです。宜しくお願い致します。

21/12/04 21:16 追記
様々な対応をしていても中々止まないクレームでしたが、法人の上の方が相手に「これ以上何か言われるようなら弁護士を間に入れます」と言って頂けました。役所の方もあまりに目に余るようなら転園させる用意があることを伝えたようで、波はありますが頻度が減ってきました。良い方向に向かえばと思います。ありがとうございました。

No.3409596 21/11/06 10:10(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧