派遣担当に脅すような事を言われました。 一ヶ月前に派遣会社に入社。 正社員男…

回答5 + お礼4  HIT数 491 あ+ あ-

匿名さん
21/11/11 20:32(最終更新日時)

派遣担当に脅すような事を言われました。
一ヶ月前に派遣会社に入社。
正社員男性のパワハラ(大声、身体が触れ合うほどの近距離、耳元に顔を近づけて怒鳴る。怒る事じゃないのに指摘や指示や注意も怒鳴り叱りつける。常に監視員のように派遣社員を見張る。睨む。見下して見る。等)が怖く情緒不安定になったからです。

辞めたいと派遣担当に伝えた時はパワハラについて言いませんでした。
相談したとしてその内容が本人に伝わった時にどんな仕打ちを受けるか分からず不安で怖かったからです。

肉体労働で関節痛と痺れの症状があったためらそれを理由に辞めたいと言いました。

その時は『報告してから1ヶ月は働く契約だけど、体がもたないのなら仕方ないから2週間で辞めれるように企業側に話す。明日また退職日を伝える。』と言われてから5日間連絡が途絶え放置されてました。

ようやく連絡が取れて『もう伝えたと思ってた』と言われたのですが2週間後に退職できると言われその後頑張って出勤しました。

本来なら今週の金曜日が退職日ですが、金曜日はかかりつけの外科に行く為、会社側に許可を取り休みにしました。

担当にも何度も連絡しましたがシカトだったのでこちらも諦めました。

そして昨日、企業側の本社の偉い方が来て私と話がしたいと言われ『本当の理由を教えて欲しい。腕の痛みだけではないんじゃないか?』と問われ、結果的にパワハラの事を伝えました。

その話の中で『出勤出来る精神状態か?本当のことを言って無理ならお休みで大丈夫。』と言われて、残り1日でしたがお休みにしました。

昨日、派遣担当に連絡してもまた無視されたので今朝電話したら繋がりお休みします。と伝えたら態度が急変。

『何で休むんだ。休む理由はなんなの。教えてよ。なんで先に俺に話さないんだ。会社側が理由知ってて俺が知らないのはおかしいだろ。これ、会社側に俺がなんか言われるんだけど、どう責任取れるの?一ヶ月前に申告しなきゃいけないところを2週間で無理やり合わせてあげてこの仕打ちすんのか。凄いな。正直言って損害問題だよコレ。あ、まあその話は今はいいわ。とりあえずまた連絡するから。』と一方的に言われガチャ切りされました。

録音はしてません。

これってまた連絡来るんでしょうか?
損害賠償とかになりますか?

No.3412811 21/11/11 09:17(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧