注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

ネットで知り合って1ヶ月になる女性との接し方がわからなくなりました。 私は…

回答4 + お礼0  HIT数 370 あ+ あ-

匿名さん
21/11/16 15:51(最終更新日時)

ネットで知り合って1ヶ月になる女性との接し方がわからなくなりました。

私は30前半の男です。
とあるオンラインゲームを通して女性と知り合い、1週間程度でゲーム外でもDMのやり取りをする仲となり、さらに1週間程度でほぼ毎日通話をする仲になりました。
通話ではお互いのプライベートや、ちょっとした相談、過去の恋愛話をしたりしています。また、彼女が私の住んでいる県の近くに春から引っ越してくる予定があるということから、実際に会う約束もしました。

しかし、私が3日間ほど連絡できなかった期間(連絡できないということは前もって伝えている)を挟んでから、彼女の反応が薄くなりました。
私が通話を持ち掛けると「体調が悪い」、「(ゲーム以外の)趣味をしたい」と断るようになり、DMに対する返信も言葉数が少なくなったように感じられます。

彼女は以前から「最近、(ゲーム以外の)趣味にやる気が出ない」と話しており、また、彼女は熱中して物事に取り組む傾向があるようなので、言葉通り趣味にやる気が出始めているのならば応援をするのですが。
ただ、空白期間の直前にした通話で彼女は「私は今幸せ」、「○○を信頼してる」、「○○が居ないと寂しい」、「3日間は長い」など言ってくれたので、空白期間 前後のギャップが大きく、私だけ通話したい思いが募り、取り残されたように感じてしまいます。

通話さえできれば私の気持ちも落ち着くのですが、彼氏でもない私に通話を強く催促する権利はなく。
また、最近は焦りで私からDMを送る頻度が多くなっており、逆にウザがられているのではとも考え始めています。

私は恋愛経験に乏しく、このようなネット越しの交流は初です。
このような場合、これまで通りに連絡していくのか、それとも連絡を取らずに様子を見たほうが良いのかなど、何かアドバイスを頂けると幸いです。

長文失礼しました。

No.3415998 21/11/16 14:19(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧