注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

昨年の7月ごろから、彼氏と同棲を始めています。元々、コロナがなければ、昨年、結婚…

回答9 + お礼0  HIT数 448 あ+ あ-

匿名さん
21/11/20 12:09(最終更新日時)

昨年の7月ごろから、彼氏と同棲を始めています。元々、コロナがなければ、昨年、結婚する予定でした。そんな彼氏が先月から生活費を入れてくれません。
クレジットカードの使いすぎが原因だと言ってます。
同棲を開始した頃からずっと、給与明細をもらってくるように言ってましたが、一度も持ってきたことがありません。
職場から交通費が支給されるのですが、住所の変更をしていないために、毎回自腹で払ってます。
それまでは、私の方が収入が多かったので、ガソリン代(高速代とかも含めて多い時で4万円程度)だけしか払ってもらっていませんでした。
ただ、今年の夏に私が休職してしまった影響で夜勤から外されてしまい、収入がガタ落ちしました。
私が休職に入る前に、きちんと彼には、私が休職すると収入が減ることを説明しました。
その時の彼は、普段よりも多く生活費(もらったのは6万円)を入れてくれると約束してくれていました。
ただ、9月、10月分のガソリン代などでその生活費分だけありました。
彼にもう少し払ってほしいとお願いしましたが、それだけしか払えないと言われました。
仕方がないので、貯金を切り崩してましたが、そもそも、休職を決意したのも、彼が普段よりも多く生活費を払うから身体を治してほしいと言ったからです。
そうでなければ、上司と相談して夜勤の回数を調整してもらいながら、治療していくつもりでした。
治療のために休職してる期間に、なぜかあちこち彼に連れ出されてました。
その都度、そんなことしなくてもいいこと、そんな余裕はないんじゃないかと言ってましたが、聞く耳を持ってくれませんでした。
そして、今になってその旅行の支払いのせいで、生活費が入れられないと言われてます。

来月からは、生活費を完全に折半する様にしていこうと考えており、食費込みで8万円を生活費として入れてもらおうと思ってます。
さらに、貯金をしない人なので、5万円程度を貯金させるために預けてもらおうと思ってます。
これらを合わせた計13万円程度を今後の生活費の基本金額にしようとしてるのですが、多すぎますか?
それでも彼の手取りだと毎月5万円以上は自分の好きに使えるお金になるんですけど…

No.3418274 21/11/20 10:51(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧