注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

公務員バッシングについて。 私はある専門職をしていて民間や官公庁で仕事をしてき…

回答3 + お礼3  HIT数 283 あ+ あ-

匿名さん
21/11/29 18:39(最終更新日時)

公務員バッシングについて。
私はある専門職をしていて民間や官公庁で仕事をしてきました。
自分がやりたい仕事内容が官公庁の方ができるのと、年齢的にもワークライフバランスが整っている仕事に就きたく公務員試験を再度受けているところです(落ちた時のために民間も一応受けてはいますが)。
公務員バッシングは働いているときは周りに職場仲間が沢山いるのと自分の親戚が公務員がちらほらいるのであまり直接的に言われることはありませんでした。当時の恋人や学生時代の友人も公務員だったりお互いの仕事に対してリスペクトがあるか気にしない人たちばかりだったので気にもしてませんでした。
ですが、ネットには公務員に対して妬みか嫌な思いをしたのか不快な発言や記事があり、転職活動中なのですが気持ちが萎えます。
私自身も税金高いと嘆くけど、職種にもよりますが、誰かがしないといけない仕事を担ってるのが公務員だからサービスや商品に対してお金を払うのと同じだと思うし、公務員試験だって誰でも受かるわけではないし、なぜ民間や安定してる資格職なら羨ましいや尊敬ですむところをあれほどバッシングされなければならないのか理解できません。
実際に働いていたとき、仕事ができない人やらない人もいましたが、大半は真面目に仕事するし優秀な先輩同期もたくさんいました。
まぁ昔からバッシングはあるみたいなので、もう仕方ないんでしょうけど。私の専門の職種はこのコロナで過労死寸前の残業や休職者退職者も続出しましたし、私はその頃民間の大企業で残業もなくぬくぬくやっていたので、かつての公務員の同僚に申し訳なくなるほどでした。
気にしないしかないのでしょうか?

No.3424239 21/11/29 12:57(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧