注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

この前ピアノのコンクールに出ました。 小学生です。相談失礼します。 この前コ…

回答3 + お礼1  HIT数 297 あ+ あ-

匿名さん
21/12/06 20:30(最終更新日時)

この前ピアノのコンクールに出ました。
小学生です。相談失礼します。
この前コンクールに出ました。演奏が終わった後しばらく待ってから賞とか発表されたんですけど,自分は何も取れませんでした。それだけならいいんです。今まで一回も取れたことなかったし。
でも問題が一つあって,一緒にグループレッスンをしている子がいるんですよ。私含め4人でしていたんですけど,私以外全員賞を取っていて,一回も取ったことないなんて子は1人もいません。
みんなも勿論この日のために頑張ってきて賞を取ったのはわかってます。私だって一日中練習してたのに,先生に言われたことにも注意して動画をみたりしたのに貰えなくて、挙句1人ぼっちにされて,親には練習が足りない。できない子だって言われて,じゃあどうすりゃいいんですか。
そのくせ親は音楽の経験なんてこれっぽっちもない。もう居場所ないですよね。先生には叱られるだろうし親にも叱られるしグループレッスンの子には会ったらあったで気まずいし。
でもピアノは好きだから続けたいんです。どうすればいいですか。

No.3428931 21/12/06 17:43(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧