元妻(44歳)が亡くなったそうです。 今日コンビニで偶然古い知人に会って、知人…

回答11 + お礼5  HIT数 760 あ+ あ-

匿名さん
21/12/08 09:44(最終更新日時)

元妻(44歳)が亡くなったそうです。
今日コンビニで偶然古い知人に会って、知人から元妻が亡くなった事を聞きました。

元妻とは高校生の頃から付き合い始め、19歳で出来婚し、付き合いから約15年一緒に過ごし、30歳で離婚しました。
自分がアルコール依存症になり、最後は泥沼になり、離婚後会ってもいませんし、連絡すら取っていませんでした。
子供二人いますが、面会も拒否され、アルコール依存症で働くこともできなくなっていたので養育費も払いませんでした。
子供達は現在24歳と22歳になってるはずです。

子供達には申し訳ないことをしたと思っていますが、元妻に未練はありませんでした。
ですが亡くなったと聞いて、涙が出てきました。悲しくなりました。
思い出すのは仲良かった頃。
高校生の時から20代半ば頃までのまだ若かった元妻、自分です。
離婚してから断酒して、アルコール依存症が落ち着いて、働く事が出来るようになってから今まででお付き合いした女性も数人いますが、自分の人生で元妻ほど自分を愛してくれた人はいませんでした。
離婚する前の数年間は、当時は自分もまだ若く、病気もあり、元妻は鬱陶しい存在でしかなかったのですが、今思うと不器用ですが愛情深く、可愛い女性でした。

アルコール依存症になり、人生がかなり変わってしまいました。
それと同時に元妻と子供達の人生も変えてしまいました。
アルコール依存症にならなければ元妻とは離婚しなかったのか、
何かが違えば元妻は死ななかったのかもしれない、
まさかこんなに早く元妻が死んでしまうとは思っていませんでした。
自分の方が早く死ぬと思っていました。
子供達も心配ですが、自分は父親の資格もないし、自分が出来ることなんて何もないですよね。
子供達ももう成人してますし、今更自分が現れても迷惑なだけですよね?
昼頃、知人から聞いてからずっとそんなことばかり考えています。

誰かに聞いてほしかったんです。
ひとりごとのようなスレすみません。
読んでくださった方、ありがとうございます。

No.3429823 21/12/08 00:42(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧