注目の話題
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

上司が勤務時間中に副業?をしています。 就業規則に副業禁止の記載がなければお咎…

回答2 + お礼0  HIT数 271 あ+ あ-

匿名さん
21/12/08 14:54(最終更新日時)

上司が勤務時間中に副業?をしています。
就業規則に副業禁止の記載がなければお咎めなしなのでしょうか?

上司→責任者
私→事務、経理
Aさん→営業
田舎の小さな支店で働いてます。本社は別にあります。
日中はほとんど上司と私の2人きりです。

副業?というのは、
ネットで大量に安く物を仕入れてフリマサイトで販売、利益を得る。ということをしています。せどりというものに当たるのでしょうか。(違ったらご指摘ください。)

勤務時間中に職場のパソコンでネットサーフィン、購入、事務所に物が届くように手配、それを自宅に持ち帰り梱包や郵送をしているようです。
気づいたきっかけは、事務所に頼んだ覚えのない荷物が届いて私が受け取った日があったからです。
上司に確認すると自分が頼んだと。
それが何回かありました。
経費の動きはありませんでしたが、なんとなく本人に聞くと、上記のことをしていると自分で言いました。
悪びれる様子がなかったので、悪いことだと思っていないか私のことをなめているんだと思います。フリマサイトのアカウントも見せてきました。
私の感覚では考えられません。
商品の価格帯やアカウントを見る限り、おそらく月に5万円以上は利益を出していると思います。

後日本社に行った際に就業規則を確認したら、副業禁止という項目はありませんでした。

正直腹が立ちます。
プライベートでやってるぶんにはなんとも思いません。
自分の携帯、パソコン、自宅でやればいいと思います。
たぶん暇だから、日中は荷物が自宅に届いても受け取れないから、会社でやっているんだと思います。
そもそも好きじゃない上司なので尚更、こっちが一生懸命働いている間何をやっているんだという気持ちがあります。

もし私がこれを本社に報告しても
これは副業に当たらないでしょうか。
当たったとしても禁止されていないのでスルーされてしまうでしょうか。
勤務時間中はやめてくださいねくらいの注意で終わってしまうでしょうか。

No.3430065 21/12/08 14:31(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧