注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

夫婦の価値観はついて悩んでいます。 昨年の10月に入籍して丁度1年2ヶ月が経過…

回答7 + お礼0  HIT数 458 あ+ あ-

匿名さん
21/12/11 15:44(最終更新日時)

夫婦の価値観はついて悩んでいます。
昨年の10月に入籍して丁度1年2ヶ月が経過しました。
共働きと言うのもあって家事の分担は特には決めませんでした。
お互いに実家暮らしでしたが私は実家でも家事を手伝う機会が多かった為、最初は慣れないとこもあると思うからと言って手伝える事は何でも手伝っていました。
しかし、丁度半年を過ぎた辺りから急に色々変わり始めて...最初は出ていた朝食が今では出勤間際に嫁が起きてくる始末です。朝食無しです。
自分で水筒、ご飯を準備して食器を洗って行きますが残業で遅くなっても風呂洗いやゴミ出し、洗濯を畳む洗濯機を回す等やらない事が多すぎます。
ご飯を食べ終わった後の食器洗いも今ではほとんど行いません。
極めつけは、最初結婚する前に何度も確認した時に結婚式は挙げなくていいと本人の口からも、奥さん側の両親も納得していました。その分婚約指輪を高めのを買って渡しましたが、自分が結婚式を挙げたいと言ったら私の言うことは全く聞き入れて貰えませんでした。
私も理由があって延期して欲しいと言うことを伝えていました。(家族がコロナワクチンを打てていない事、今年は喪中と言う事)
結局無理を言って、私の姉弟と両親に事情を説明して渋々行いました。
正直、家族からの印象が悪く私も庇いようがありませんでした。
奥さんにもゆくゆくが実家に戻ることを伝えましたが拒否されてしまい私の家族と上手くやっていく自信が無いとの事です。
私からすれば自分の好き勝手をやって家族を巻き込んでいるのに何が不満なのか?誰も否定もしていないしむしろ意見を聞いて貰えなかったのはこっちなんだと思ってしまいます。
私の考えがおかしいのか?
両親には離婚も考えろと言われて悩んでおります。
どなたかお力添えをお願い致します。

No.3431685 21/12/10 23:01(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧