注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

酔っ払って大便を漏らしたことはありますか? うちの家系はお酒が弱く、両親、…

回答3 + お礼0  HIT数 336 あ+ あ-

匿名さん
21/12/11 10:05(最終更新日時)

酔っ払って大便を漏らしたことはありますか?

うちの家系はお酒が弱く、両親、親戚ともお酒を飲みません。私も若い頃は頑張って飲もうとしてみましたが結局受け付けず、もうずっと飲んでいません。
ですが姉は何故かお酒が好きです。いっときはアルコール依存症状態でした。
大病をして生活を改めて、そこからはほとんど飲まなくなったのですがコロナが落ち着いて気が緩んだのか昨日終電を逃してタクシーで泥酔で帰ってきました。どうも臭い匂いがすると思ったらウンコまみれでトイレで寝ていました・・・帰ってきた時から少し臭かったので、おそらくタクシーでも少し漏らしたと思います(本当に運転手の方には申し訳ない)。

私は全く飲めないし、類は友を呼ぶで私の友人もお酒は嗜む程度でほとんど飲みません。
そのため、こんな泥酔した人を初めて見て衝撃でした。

ウンコ漏らすほど飲むってどうなんでしょう?普通なんでしょうか?
しかも女性だし。男女は関係ないと言っても、笑い話にもならない気がするのですが。

姉は仕事や人間関係でストレスを溜めやすい性格です。だから余計にお酒に走るとは思うのですが。(ちなみに逆に私は嫌なことがあると睡眠でカバーするタイプで、仕事のストレスも特にありません)

No.3431788 21/12/11 03:44(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧