注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

相談したときに否定と根性論ばかりで説教してくる友人をどう思いますか? 中学から…

回答3 + お礼0  HIT数 395 あ+ あ-

匿名さん
21/12/24 07:43(最終更新日時)

相談したときに否定と根性論ばかりで説教してくる友人をどう思いますか?
中学からの友人で合うことは少ないけど、ラインで冗談を言い合ったりしていた友人に無職期間が長く、次に職を決めるのが前の職場もブラックだった事もあって少し怖い、不安だから励ましてほしいし叱ってほしいと電話で相談をしました。そうしたら「強くなれよ」とか「そんな甘えたこと言って社会じゃ通用しない、求人ボタン押すだけでしょ?なんでできないわけ?」などすごく興奮気味にまくしたてるように言われえて、こちらもそんなことは頭では分かっていて、少し声に出して相談したかっただけだからそんなに否定しないでといっても上から目線で叱咤をされ続けられました。最後まで話をあまり効かず、他のところで聞いたよくわからない的が外れた例え話をされて、挙げ句には人格否定やあんたの周りの友達も甘えたことばっか言ってんじゃないのと友達まで否定されました。私は相手の方にいままで職場の相談をされてもそんなことしなかったし、共感してたりもしていたのに、急にスイッチが入ったみたいに怒られました。すごく上から目線で怖かったし叱ってよ~(いつもの冗談めいた感じの喋り方で)とは言いましたが想像を絶する否定のされ方で顔が熱くなり泣きそうになったので電話を切り上げました。私は中度の精神疾患を持っているのですがそのことはその友人に話していないのですがそれにしても無神経で失礼な対応だと思います。もちろん、私自身もよしよしと甘やかされたくて相談したわけではなく、その友人はアルバイトを掛け持ちしていたから詳しい話をききたかっただけだし、重くならないように近頃のお互いのできことも報告し合いながら1ミリでも共感してもらえたら心が軽くなるくらいの気持ちで相談していたのですごくショックです。その友人は前に「友達に相談された時になんでか絶好することになったんだよね~、正しいこと言っただけなのに」とわたしに言ってきた事があって辻褄が合い、私が見下されてるのもあると思うのですが、他の人にも感情を考えず、正論を言わないと気がすまない人のようです。信頼していた友人の一人だったのでとても悲しいですが、相談する相手を間違えたとしていいお勉強になったと自分の中で片付けたいと思っています。
この友人をどう思いますか?
この友人とは距離を置くべきでしょうか?
それと、通話が終了した後にラインの一言に「💢」の一言がついていて、すごく幼稚なことだと思うのですが、すごくモヤモヤするので自分のことをあらわしている
か聞いてもいいでしょうか?
あまりに衝撃で急いで打っているので文章が乱雑でしたら申し訳ないです。回答をお待ちています

No.3440142 21/12/24 02:20(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧