注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

会社で冷遇されています。 私はいまの部署でもっとも社歴長い正社員の一人です…

回答2 + お礼1  HIT数 407 あ+ あ-

匿名さん
22/01/04 13:17(最終更新日時)

会社で冷遇されています。

私はいまの部署でもっとも社歴長い正社員の一人ですが、職場の派閥争いというか、男性社会の?順位付けのための犠牲になってしまい、何も事務手続きが通りません(かつては暴言暴力でしたが、さすがに訴えたところ、事務の嫌がらせだけになりました)。

書類や日本語の書き方の勉強だ、教えてあげているからと、名義変更の部署内の書類が2年もあ~だこ~だで通らない(総務はすぐやりました)とか、新人でも二時間で終える見積りの書き方を教えるからと、架空の見積もりをつくって皆に発表する「お勉強」を何週間もかけてやってたりします。

本業はエンジニアなので(成果がでたら書いたプラグラムとやり方を男性社員に教えて引き継ぎ、彼の成果として出す、私は彼に教えて貰っていたという役割。ただ、技術者はオリジナルをつくった人に敬意を払うので酷い扱いはしません)仕事そのものはできていますが。


誉めてくれとかいいませんが、新人以下のこの立場にストレスがたまります。

入社二年目でも男性ならやっているのだから、業界十年の自分も一人の担当者として、自分の名前で案件をもちたいと思うのは間違いでしょうか?


女性は、どんなに社歴がながくても、教わる立場しかないんでしょうか?

22/01/04 10:13 追記
書類に明らかなミスはないです。
私は日本語ネイティブで、もちろんきちんと書いてます。

No.3447075 22/01/04 10:11(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧