注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

車の中などの音楽が急に怖くなる時があります。自分が好きでかけていた音楽で、一緒に…

回答2 + お礼2  HIT数 423 あ+ あ-

匿名さん
22/01/05 00:13(最終更新日時)

車の中などの音楽が急に怖くなる時があります。自分が好きでかけていた音楽で、一緒に口ずさんだりしているような時でも、ふと意識してしまうと急に不安で恐ろしくなります。一人なら大丈夫なのですが、同乗者がいるとそんなふうになります。部屋の中やカラオケなどでも同じ事があります。一度気になると車のエンジン音とかも気になって、物も言えずに黙り、音量もゼロに下げます。家族は知っているので何も言いません。子供に車中でDVDをかけてあげることもできなくなってしまいました…。症状があるときは不安で飛び出したくなるくらいで、最近は出かける何日か前から車中で音が怖くなる事を考えて、やっぱりやめようかなと不安に思うこともあり、治せるのなら病院へ行きたいです。でも病院へ、そんな変な症状で行って良いものなのか迷っています。
同じ症状で悩まれている方はおられますか?この症状について詳しい方も、何かご存知の事があれは教えてください。

No.3447565 22/01/04 23:26(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧