注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

今年で結婚4年目になります。 私は今年34歳になり、旦那は31歳になるのですが…

回答8 + お礼1  HIT数 355 あ+ あ-

匿名さん
22/01/14 19:52(最終更新日時)

今年で結婚4年目になります。
私は今年34歳になり、旦那は31歳になるのですがまだ子供は居ません。
旦那はフリーランスで私は営業職で働いているのですが、金銭面の不安から妊活は先延ばしにしていました。と言うより、欲しいけど我慢していました。
旦那は個人でする仕事なので、夢のために頑張って欲しいですが、私が仮に妊娠し産休に入ったら家計はどうなるのだろうと不安です。
貯金+出産一時金などの制度、会社の休職期間に貰える給料なども含めて一年も休んでいられるのだろうか、、とか、復帰したら営業職で深夜まで働くのは流石に無理ですし、色々考えると先々が不安で仕方ありません。
でも来年は35歳。
周りには40までに出来ればなんて言ってますが、最近子供はまだですっていうのが苦しくて本当は欲しいのに、まだ仕事したくてと言い訳を言って気持ちがモヤモヤしています。
子供出来たら出来たでどうにかなるものでしょうか。

No.3453889 22/01/14 14:49(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧