注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

女子大生です。 今日本中でコロナウイルスがものすごいスピードで広まっていること…

回答4 + お礼0  HIT数 371 あ+ あ-

匿名さん
22/01/17 11:08(最終更新日時)

女子大生です。
今日本中でコロナウイルスがものすごいスピードで広まっていることですごく病んでいます。

自分の母は白血病で自宅療養をしているのですが治療方法が少ないコロナにかかると一発でアウトです。わたしは大学が県外なので一人暮らしをしていて母と会わないからまだ少し安心なのですが妹2人は毎日学校に行っているのでとてもとても不安で毎日泣いてしまいます。もし妹がコロナウイルスを持って帰ってきて母にうつしたらと思うとほんとに眠れないです。妹がもしコロナにかかったとしても妹はかかりたくてかかったわけではないので妹に責めるのは間違っていると思います。でもどうしてもどうしても不安です。
自分の大学も明日から単位のためのテストが対面で始まります。授業の時はオンラインで、テスト受けに大学に来た人はそのまま後の授業も対面で受けてもいいという謎の方針が決まりました。正直意味ないと思います。
コロナが大学内ですぐ出て急に休校になるというのが想像できます。
田舎に立地しており市にひとつしかない大学なので大学でクラスターが出たらすごくたたかれるとおもうし、外で少し買い物をしてる時でも、大学生は!と色々言われそうだし、考えすぎかもしれないですけどとにかくこれからの大学の方針に関して不安になってきました。
実際アルバイト先で何回も何回も高齢のお客さんの方からワクチン早く打つように大学に言ってくれないか、若い子はすぐ出歩く、頭いかれてるのかい最近の子はと怒鳴られることもあってとてもトラウマです。
とても辛かったのはこんな接客業をしてよく平気な顔でいれるね、コロナが怖くないのかいと言われたこともあり一人暮らしでお金が必要な学生になんてことを言ってるんだと怒りで泣いたこともありました。

そして妹の学校はテストもないのになぜオンラインに早く切り替えないのかととても疑問です。せめて受験生以外はオンラインにするなど処置をして欲しいです。
正直こんなにコロナウイルスが広まっているのに全然処置をしない学校、大学ってどのような決まりがあってできないのか疑問で疑問で仕方ないです。
よくいろんなコメントでコロナを風邪と見た方がいいし気にしすぎだから、と書かれているのをよく見るのですが、大きな病気を持っている人たち、家族からしたらとても理解ができないです。
コロナウイルスの治療法がたくさん出るのならまだマシですが、次々と変異するウイルスを見るとどうしても不安になってしまいます。
そして若い人でもなる後遺症がとても怖いです。

自分の考えは少しズレてるのかなと最近は思うようになって、つい書き込んでしまいました。
このわたしの呟きを見てくださり少しでも思ったことがあった方はぜひ書き込んで欲しいです。

No.3455754 22/01/17 03:25(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧