注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

義祖母に色々言われました 私 旦那20後半 子なし 私は旦那がいるの…

回答4 + お礼4  HIT数 356 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
22/01/17 18:46(最終更新日時)

義祖母に色々言われました

私 旦那20後半 子なし

私は旦那がいるのですが、旦那のお母さんの家にお邪魔する時があります。
それで、ちょっと眠いな…とか言うと義祖母や義母が「ほれほれ!!我慢しなくていいから寝な!」と枕を持ってくる程です。
最初は眠いと言う話をしたかったから、遠慮していたのですが、旦那にも寝な寝な言われるので甘えていました

それで昨日お邪魔した理由が、家を建てるという報告をしに行ったんです。
私は元々あまり他の家は好きじゃないのと長居が苦痛、仕事も早いし早めに帰りたい
と幾度に言います。
中学から高校までイジメにあってたので人が好きじゃないし、滅多に話さないです。
なので行ってもスマホをずっと見てます。
何話していいか分からないし、ご近所の話ばかりでついていけません。話せる内容がきたら話す程度です。私にとっては家の外は落ち着かないので、親戚の集まる時はスマホを見るか、無理だったらTVを見て現実逃避するかです。

家を建てる事を言ったら、家事とかお弁当は大丈夫なのか?早起きは出来るのか?と義祖母に3回も言われました。
以前 アパートで3年間住んでたしやってますよ
と言ったら、いやー心配だわ〜と言われました。
旦那に目で助けをしたらニコニコ笑いながら「ほれほれ、なんか言われてるよ」と言われ、そんなに言うのなら何作れるか言ってみてと私が旦那に言ったら、そんなの自分で言いなよ〜笑
と言われ。
フォローしてくれませんでした。
後からフォローしてくれると助かる事を言ったら「そんなの一々気にするな。それに言われてもどおってことないだろ」みたいな感じで言われました。私だって仕事終わったら嫌々でもご飯作ったり家事頑張ってるのに。なんも言ってくれないのか。なんかアホらしくなってきた。
助ける気も無いし、私が言われてるからそりゃ気にしないだろと思いました。
遠分 義祖母の家には行かないでいいやと思いましたが、これは私が悪いですか。

ちなみに私は軽い発達障害も持っていますが、旦那も知ってはいるけど、発達障害については皆そんなに意識してない感じで、対人が苦手なのもそんなに理解してない感じです。

No.3455906 22/01/17 12:41(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧