新年度からの転職先への通勤が片道約二時間かかるので、先月からずっと物件を探してお…

回答3 + お礼3  HIT数 268 あ+ あ-

匿名さん
22/01/21 07:32(最終更新日時)

新年度からの転職先への通勤が片道約二時間かかるので、先月からずっと物件を探しており、不動産は10以上、内見も30以上していますが、決まりません。

同棲も兼ねているため物件数や都合のよい駅が限られてしまい、家賃相場としては10万以上しますが、二人の年収(彼300万借金なし、私380~400万奨学金返済が600万あり)からすると8万くらいにおさえたく、そうすると古かったり暗かったり怖かったりします。
駅をずらすとありますが、お互い一時間ちょっとはかかり、それなら引っ越しする意味あるのかなと思ったりもします。
引っ越しのお金のために短期派遣も始め、何だか気持ちが休まらず、最近は不動産屋に行く日の朝や内見後やっぱり決まらなかったとき動悸や息苦しさや胸痛がとまらず悪夢もみるし抗不安薬を飲み続けています。

不動産屋に聞くと単身ならまだあるけど、家賃をおさえたくてそこそこ綺麗となるとその駅にはなかなかファミリー物件自体が少ないと言われました。
今は毎日憂鬱で涙が出てくるし、引っ越してないのに鬱みたいです。

皆さんならもういっそ物件探しをやめて二時間かけて通勤しますか?それともギリギリまで頑張りますか?
本来なら同棲って始めるときは楽しいものなのに、今は辛くて仕方ありません。ただ、経済面や今後入籍するので今単身に引っ越しするのは勿体ないし、二人で住む方が多少節約できます。
何かアドバイスや同じように物件探しで悩んでいる方いればお言葉ください。

No.3458233 22/01/20 20:12(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧