注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

社会経験が無さすぎると怒られました。 有料の相談アプリで悩み相談をしたら、…

回答5 + お礼3  HIT数 394 あ+ あ-

匿名さん
22/02/01 19:28(最終更新日時)

社会経験が無さすぎると怒られました。

有料の相談アプリで悩み相談をしたら、社会経験が無さすぎると最初から怒られてしまいました。

私も他の方と比べたりするとあまりにも少ないと思いますが社会経験が少ないことは良くないのでしょうか?

現在29歳で夜の仕事をしています。
18歳から4年間工場に就職し働きながら風俗をしていました。
その後仕事をやめ、風俗と昼の職で貯めたお金で、ネイルと心理学の学校に通いながら3年間風俗をしてお金をためました。

オンラインでネイルチップを売る仕事をしつつ風俗をずっと続けて今したが、ネイルにあまりやりがいを感じなくなってしまい、誰かとコミュニケーションをとる仕事がしたいとスターバックスでアルバイトとして働き始めました。

2年ほど働き、自分で事業をしたいと感じて退職し風俗ではないですが夜の世界に戻り、お金を増やし事業準備をして始める予定でした。

無知な事が多く、有料の相談アプリでどの様に事業をしていけばいいか相談しました。
アドバイザーさんには最初から最後までずっと怒られてしまい、「その話し方はなんだ?本気で取り組もうと思っているのか?」「社会経験がないのなら相談されても困る」「とりあえずは進めるけどこんな人対応するのは初めてです」「なんでやり取りしている時に気付かなかったんだろう」

などと2時間ほどずっと言われていました。

社会経験が大切と何度も言われ、やはりその様な経験がないと相手にもされないのでしょうか?
よろしくお願いします。

No.3466464 22/02/01 11:44(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧