注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

中3女子です。生理前のPMSが激しいです。 今日、提出範囲のページを間違え…

回答6 + お礼2  HIT数 269 あ+ あ-

匿名さん( 14 ♀ )
22/02/03 07:35(最終更新日時)

中3女子です。生理前のPMSが激しいです。

今日、提出範囲のページを間違えて先生側からすると白紙の状態でワークを出していて私自身休んでいたので、色々ゴチャゴチャになり先生にワークを提出しに行くことを忘れていました。(今回の授業でそのワークを使うと言っていたので油断していました。)

怒ると凄く怖いと言われている先生で、その先生に廊下に呼び出され、10分ほど叱って下さいました。凄く悔しかったです。
私は、去年の11月から1ヶ月の間、家庭の問題で一時保護所にいて 学校で習う1ヶ月の分が飛んでいます。
私自身、中学最期の修学旅行も一時保護により行けなくて、期末テも保護所で受けましたが勉強をさせて貰えていなかったので成績も下がっていて、色々なショックが何個も積み重なって最近は学校を休みがちで、今日学校に勇気出して行くと失敗ばかりで自分が嫌になってしまいます。
それに、明日から14日までオンライン授業になり次にその先生と顔を合わせるのもまだ先です。
これまで、家庭問題で凄くお世話になっていて普段は普通に笑って楽しく話せる先生なので、それを行動で返すと決めたのに、失敗ばかりで悔しいです。
今日、ストレスや疲れが溜まって登下校にフラフラで、倒れてしまって心身共に優れないのでオンライン授業は受けれそうに無いので受験勉強も、適度に休みを入れようと思います。
今は本当に心が色んな感情で荒れています。

私はどうすれば『自立』が出来るのか知りたいです。お願いします。

No.3467646 22/02/02 23:53(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧