注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

仕事先で1番年下の後輩でした。 入社してすぐ人手が足りないということで、新人な…

回答1 + お礼0  HIT数 223 あ+ あ-

匿名さん
22/02/04 18:19(最終更新日時)


仕事先で1番年下の後輩でした。
入社してすぐ人手が足りないということで、新人ながらもずっと大きい仕事を任せられてました。

おかけで全部のことを対応できるようになったし成長はしました。

でもそのせいで仕事量は多く残業ばかり、
先輩達には「居てくれて助かってるよ〜!」の言葉を免罪符に永遠と大きい仕事を任せられ
耐えきれなくなり辞めることにしました。

後輩が入ってきても、
その後輩には簡単な仕事ばかりでした。



そして今、辞めると伝えたあと、
「後任のために後輩を育てないと!後輩大きい仕事やってもらおう!」
となり、私は代わりに後輩がやってた簡単な仕事になりました。


すると、後輩が初めての大きい仕事であっぷあっぷ状態、先輩達も心配してあげてる。
それを横目に簡単な作業をする私。

最近みんな「簡単な作業してばっか、手伝いもしない」って目で見られている気がします。


辞めるまで全力でやればよかったですか?
最後まで頑張ればよかったですか?

頭ではわかってるのに
「今まで私が大きい仕事ずっとやってたのを誰も助けなかったくせに」
「後輩甘やかしてたくせに」
「後輩も仕事覚えず簡単なのばっかやってたくせに」
「なのに逆転した瞬間私が悪いの?」
って気持ちにしかなれません。


最低だと思いながらも直せません。
どうしたらいいですか。

No.3468643 22/02/04 16:26(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧