注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

大学2年生(女)です。 大学の単位が少なく今月で中退することになりました。 …

回答5 + お礼0  HIT数 456 あ+ あ-

匿名さん
22/02/07 01:26(最終更新日時)

大学2年生(女)です。
大学の単位が少なく今月で中退することになりました。
親からは留年するなら退学しろと言われ、今までの単位を計算したところ残り2年で取れる単位数がフル単位で取れたとしても卒業は難しいことが分かりました。
今年の前期は病気で教室に入れず、病院へ通院し休学していましたが体調が不安定なので後期はオンラインだけ受講しました。
病気というのは社交不安障害です。
高校の頃、コミュニケーションの授業が毎日あり突然学校に行けなくなり一時的に不登校になったことがあります。
親には学校行けよと言われ無理矢理行かされることもありましたが人目が怖く結局家に戻ってしまいました。
また、昔の話ですが保育園の頃から塾に行かせて小学受験や中学受験をさせられました。結果は全て落ちました…
テストで100点取らないと罵声を浴びせられ殴られたり蹴られたりが日常茶飯事です。
不登校の時期は母親から「お前なんか産まなきゃよかった」と言われ凄く傷つきました。
私は結局大学も中退し期待を裏切っているので親不孝者だと思います。

現在とても優しい彼氏がいるのですが今年の4月から同棲する予定です。結婚も考えてくれているようですが、このまま彼氏に依存するのもよくないと考え、就職かバイトをしようと思います。
親からも「もう実家に帰ってくるな」と言われたので戻らないつもりです。

本題ですが社交不安障害の人でも働けるオススメの就職先はありますか?


話がグダグダになってしまいすみません。

No.3470221 22/02/06 19:31(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧